このエントリーをはてなブックマークに追加
HOME > 販促(イベント)のこと > 好評♪コクミンオリジナルレシピ!≪美肌レシピ≫は【レモン】と【こんにゃく】〜店頭にて配布中〜

好評♪コクミンオリジナルレシピ!≪美肌レシピ≫は【レモン】と【こんにゃく】〜店頭にて配布中〜

2018年01月12日
こんにちは〜

 
昨日に引き続き、

『コクミンオリジナルレシピ』のご紹介です💛

毎回ご好評いただいております≪美肌レシピ≫を配布中♪

さて、今月の≪美肌レシピ≫は、【レモン】と【こんにゃく】!

店頭の配布数には限りがありますので、お早めにご来店下さいねヽ(*'∀`*♪

 
🍋🍋🍋レモン編🍋🍋🍋


 
「レモン」といえば、

揚げ物の付け合わせや、ジュースの付け合わせといった脇役のイメージですが、

 
「レモン」の美容効果は高く、他にもたくさんの効果があるんですよ。

 
○レモンの栄養のお話し○

(美肌・疲労回復・ストレス解消の効果)
 
「レモン」に豊富に含まれる「ビタミンC」には、

抗酸化作用、コラーゲンの合成を促進する働きがあり、

ニキビなどの肌荒れを抑制し、ハリのある若々しい肌を保つ効果があります。

 
また、「ビタミンC」には、

ドーパミンやアドレナリンなどの神経伝達物質や、

ストレスをやわらげる働きをする副腎皮質ホルモンの合成するはたらきがあり、

ストレスに対する抵抗力を高めたり、イライラを鎮める効果があります。

 
そして、「白血球」の働きを高め、免疫力が高まり、風邪などの病気予防にも効果を発揮します。

   
「レモン」に含まれる「クエン酸」には、

メラニン色素を抑制し、シミやそばかすを防ぐ効果

 
体内の疲労物質である乳酸を分解し、代謝をスムーズにする働きがあるので、疲労回復させる効果があります。


 
(便秘の改善)

「レモン」には多く「食物繊維」が含まれています。

中でも水溶性食物繊維の割合が高く、便秘の改善には高い効果を発揮します。

特に「皮」にこの成分が多く含まれているので、

皮を使ったジャムなどにしてみてもいいですね(^_-)-☆

  
(冷え性・新陳代謝の活性化)

「レモン」には、ポリフェノールの一種「エリオシトリン」という成分が含まれます。

脂肪分の吸収を抑え、外に排泄してくれる効果、血管を広げて流れを調整する効果があるので、血行促進にも繋がります。
 
  
(高血圧を予防する効果)

「レモン」に含まれる「カリウム」や「ルチン」には、血圧を下げる働きがあります。

「カリウム」は細胞内のナトリウム量を調節し、余分なナトリウムと水分を細胞の外に出し、血圧を下げる効果があります。

「ルチン」は「ビタミンC」とともに、

毛細血管を丈夫にする働きや毛細血管の収縮作用や血圧降下作用もあり、高血圧や脳卒中の予防に効果的です。

  
(リラックス効果)

レモンの香りには心身をリラックスさせる効果があります。

リラックス効果によってストレスを和らげてくれます。

寝る前にレモンの香りを嗅ぐと落ち着いて眠ることが出来ます。

  
(物忘れの予防)

レモンの香りには、記憶の中枢である脳の海馬の働きを活性化させる効果があります。

物忘れが気になる方は、ぜひお部屋にレモンを置いておくことをオススメします。

  
(口臭予防)

レモンには口臭予防の効果もあるので、口臭が気になっている時にも最適です。

 
【レモンの入浴剤の作り方】

レモンの皮を刻んで、袋に詰めてお風呂にいれると、自然の入浴剤の完成!

リラックス効果、美白効果が得られのでぜひ試してみて下さい。

 
【レモンの豆知識】

ビタミンCがレモン○○個分ってどのくらい?

「レモン○○個分のビタミンC!」という表示を見かけたことはありませんか?

いったい、レモン1個分の「ビタミンC」とはどのくらいなのでしょうか。

実は、きちんとした基準があって、

日本農林規格の定めた基準に基づき「ビタミン」20mgをレモン1個分としています。

ぜひ、栄養補給の参考にして下さいね。



 
コクミンでは、みんなで美肌になれる、お鍋レシピ

➡「瀬戸田発!レモン鍋」のレシピを店頭にて配布中

 
とことんビタミンCにこだわった
★オバジC★



レモンに豊富に含まれる「ビタミンC」にとことんこだわりオバジCシリーズ

悩みのレベルごとに選べる高濃度配合美容液。

【C5】キメ、ざらつきが気になり始めた方に

【C10】シミ・毛穴も気になり始めた方に

【C20】全ての悩みに



メーカーページは

>>>こちら

  
✨✨✨こんにゃく偏✨✨✨



「こんにゃく」といえば、

メインの食材として扱うことはなく、煮物などの脇役のイメージですよね。

カロリーが低いイメージはありますが、なんとなく栄養価も低いって思っていませんか?

 
実は「こんにゃく」は、主役級の高い美肌効果、美容効果があるってご存知でしたか?

 
○こんにゃくの栄養のお話し○

(美肌効果)

「こんにゃく」には「植物性セラミド」という保湿成分が含まれているんです。

「植物性セラミド」は、米、小麦、大豆、とうもろこし、こんにゃく芋などに含まれています。

こんにゃく芋からできる、「こんにゃく」には、「植物性セラミド」の含有量が米や小麦の7〜15倍!

「セラミド」という成分は、

水分保持機能、肌を守るバリア機能があります。

  
また、「植物性セラミド」は、「動物性セラミド」に比べて、浸透力が高く、低刺激!

 
「セラミド」ついては先月の美肌レシピ「じゃがいも」でもご紹介させていただいています。

 >>>こちら

 
(ダイエット効果)

「こんにゃく」は、300gで、カロリー15kcalと低カロリー!

ダイエットには最適!

 
(便秘改善効果)

「こんにゃく」は、不溶性の食物繊維「グルコマンナン」をが含まれており、

便のかたさを適度に保ったり、腸から刺激を与えることで排便しやすくします。

  
(生活習慣病の予防)

「こんにゃく」に豊富に含まれる「食物繊維」が、

「コレステロール」の吸収を抑制し動脈硬化も予防します。

偏った食生活や運動不足、過度のストレスや喫煙などが「生活習慣病」原因と言われています。

気になる方は、積極的に「こんにゃく」を摂るといいですね。

  
(骨粗しょう症予防)

「こんにゃく」は意外と、「カルシウム」を多く含んでいます。

女性は、女性ホルモンの影響で骨粗しょう症を起こしやすいといわれています。

「こんにゃく」を積極的に摂ることによって、骨粗しょう症予防にもなりますね。

 
「氷こんにゃく」って聞いたことありませんか?


 
市販のこんにゃくを冷凍庫で凍らせるだけで、 

「こんにゃく」が「ヘルシーお肉」に大変身!

 
【氷こんにゃくの作り方のポイント】

1.用途別に切っておく

唐揚げや煮物はサイコロ、炒め物にはそぎ切りなど。

 
2.アク抜きをする

塩でもんで熱湯くぐらせる

 
3.冷凍庫で凍らせる

ラップには包まずに、フリージング専用のタッパーに入れて冷凍する。

冷凍時間は24時間が目安です。

長く冷凍すると、風味や食感が落ちます。

 
4.冷凍こんにゃくを調理する

自然解凍してから調理する。

電子レンジ解凍はNG☓

皆さんも簡単ヘルシーな「氷こんにゃく」をつくってみてくださいね。

 

「こんにゃく」といえば群馬県が有名ですよね。

群馬県には、こんにゃく製品の製造ライン見学や無料バイキング、手作り体験など、見て、味わって、体験できる

「こんにゃくパーク」があります。

くわしくは  >>>こちら

 
コクミンでは、土鍋とピーラーを使った

➡「豚汁風の味噌鍋☆豚汁リボン鍋」のレシピを店頭にて配布中

 
乾燥にお悩みの方に
★キュレルシリーズ★



「セラミド」を守って洗い、「セラミド」の働きを補い潤いを与える

外部刺激から肌を守る肌のバリア機能の働きをサポートし、肌荒れしにくい潤い肌に保ちます。

洗浄から保湿まで一貫して「セラミド」に着目

赤ちゃんから、年齢を重ねた方まで、

顔、からだ、頭皮まで、やさしい使い心地

 
メーカーページは

 >>>こちら

コクミンドラッグ楽天市場店でも【キュレルシリーズ】販売中

 >>>こちら

コクミンドラッグ ネットショップでも販売中 
 >>>こちら (キュレルで検索してね) 

 

 
コクミンの店舗にお気軽にお立ち寄りください(^^♪

コクミンの店舗検索は>>こちら

 
 
今日はここまで

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 
このエントリーをはてなブックマークに追加
プロフィール
1935年創業の全国チェーン”ドラッグストア”のブログです。
本社は大阪なので、投稿で大阪弁が出ることがあります(笑)
くすり・化粧品・日用品・食品などに限らず、色々な投稿をしていきます〜。
業者さんに頼らずにスタッフが日々投稿しますので、カッコイイのは出来ませんが、熱意をもって投稿します(^^♪

各SNSでも配信していますので、フォロワー登録お願いします〜〜♪
<< 2018年 01月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事